Interview人を知る

ユーザーが負担なく利用できるように最良の選択肢を提案

S.S

2015年新卒入社 / 金融システム第2事業部 第1部

現在の仕事内容は?
企業向けネットワークの設計、開発に携わっています。 日々の業務で使用するパソコン端末やサーバーを接続するためのネットワークは、ルーターやスイッチングハブといった専用の機器で構成されています。 ユーザーの要望に沿った通信が実現できるように、各ネットワーク機器を適切に設定した上で納品します。
DISでの仕事の面白さとは?
携わる案件によって全く異なる業種のシステムに触れられることです。 プロジェクトが始まる度に新たな発見や学びがあり、SEとして日々成長していることを実感できます。 これまで対応した案件で培った経験を活かし、試行錯誤しながら開発できる点も魅力のひとつだと思います。
DISで働いてよかったと思う点は?
尊敬できる先輩方と一緒に仕事ができる点です。 いずれのプロジェクトでも単独で仕事をすることはなく、指導していただける上司に恵まれました。 技術者として、そして人間としても素晴らしい諸先輩方と共に働くことができたのは大変幸運なことだったと思います。
仕事をする上で意識していることは?
相手が真に求めていることをできるだけ明確にするよう意識しています。 どのようなシステムであっても、ユーザーが負担なく利用できるように設計しなければなりません。 たとえお客さまが新たな機能の追加を望んだとしても、代償として使いにくいシステムが出来上がってしまった場合、これまでの業務と比べて作業効率が落ちてしまうかもしれません。 できるだけ早い段階で最良の選択肢をお客さまに提示できるよう、相手の目線に立って開発を行うように心がけています。
これまでで自分が一番伸びたと思うところは?
物事をシンプルに考える力です。 例えばシステムが複雑になるほど設計やテスト、保守の方法なども複雑になり開発に多くの手間がかかってしまいます。 今までの案件に対応する中で、より簡素で分かりやすい表現や考え方を心がけるようになったと思います。
将来の展望、夢、目標は?
ひとつの分野だけを極めるのではなく、マルチに対応できるエンジニアになることが目標です。 各分野で培った経験によりシステムを様々な角度から捉えられるようになり、お客さまが本当に求めているものを総合的に判断するための力につながると考えています。 技術力をさらに高め、お客さまからの信頼を得られるようなシステムエンジニアを目指します。

学生の方にメッセージ

自分が何を求めているのか明確にすることが大切です。
就職活動で行き詰まったときは、やりたいことを更に掘り下げると良いかもしれません。
その職を目指す理由や根本にある動機を突き詰めて考えることで、自分が本当に欲しいものが把握しやすくなり新たな方向性やアプローチの仕方を見つけるきっかけになると思います。
失敗しても恐れずにどんどんチャレンジしてみてください。